今年度に行われた事業報告を載せています。
事業名をクリックすると、詳細をみることが出来ます。
カテゴリー: こぐま座
2022.12.7
こどものまなび塾特別企画「MA・SO・BOカーニバル~おばけやしき編~」を開催いたします。
中島児童会館に一日限定でおばけやしきが出現!
ほかにも、工作、読み語りなどお楽しみが盛りだくさん♪
MA・SO・BOカーニバルであそぼう!
【日時】 2023年1月15日(日)①13:00~14:30 ※受付終了
②15:00~16:30 ※受付終了
【定員】 60名
【参加費】 無料 ※要予約。①②定員に達したため受付終了
【会場】 札幌市中島児童会館(札幌市中央区中島公園1-1)
【申し込み】 12月20日(火)9:00より、札幌市中島児童会館(011-511-3397)で電話受付。
(受付時間9:00~17:00 ※日曜・祝日休館)
2022.12.7
中島児童会館・こぐま座資料室MA・SO・BO(まそぼ)のページへ!
バックナンバーもご覧になれます。こちらからどうぞ!
2022.11.23
11月20日(日)・23日(水)に開催いたしました、第51回札幌人形劇祭の審査結果をお知らせいたします。審査結果は下記の通りです。
【こども部門】
最優秀賞 「まんじゅう⁉」
さとづかこども人形劇団(里塚児童会館)
優秀賞 小学生の部 「せんたくかあちゃん」
パワフル劇団(新琴似南小ミニ児童会館)
中高生の部 「さるとわに」 人形劇団プラネタリウム
奨励賞 「11ぴきのねこ ふくろのなか」
トイ・フレンド(八軒小ミニ児童会館)
「ウリオ」 トライアングル騎士(三角山小ミニ児童会館)
「さるかに合戦」 おりおん座(砂川こども人形劇団)
「もりのかばんやさん」
なかよし劇団(和光小ミニ児童会館)
特別賞 「あしたのぼくは」 劇団宝島(丘珠たから児童会館)
【大人部門】
最優秀賞 「しどうほうがく」 人形劇団ぶるどっく
優秀賞 初心者の部 「ちくわのわーさん」 人形劇団ファイブミニ
一般の部 「東海道中膝栗毛」 人形劇団ぱんたろん
「王さまと9人のきょうだい」
人形劇団あっぷるぱい
奨励賞 「かけだしたイス」 人形劇団ねこちゃばこ
「ふるやのもり」 人形劇団ふるやさん
「すてきなおそばやさん きょうのランチ」
naoming(ナオミン)
「すてきなくらし」 スーパースター☆列伝
演技賞 「おじいちゃん」 人形劇団ほっとどっく
2022.11.15
いつも当劇場をご利用いただき、ありがとうございます。
この度、新型コロナウイルス感染拡大を防止することを目的に策定しておりますガイドラインを改訂しました。
引き続き、様々な対策と取組みを講じて参りますので、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市こどもの劇場・札幌市こども人形劇場における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン
2022.11.1
中島児童会館・こぐま座では、MASOBO資料室の657美術館に提示するクリスマスオーナメントづくりを行います。木や枝、木の実などの自然の材料を使用してオリジナルのオーナメントづくりをします。MASOBO657美術館をクリスマスでいっぱいにしよう!参加者募集中です。
【日時】12月3日(土)13:00~14:00
【場所】中島児童会館(こども人形劇場こぐま座隣接)
【対象】幼児親子~小学生定員20名
【参加費】無料
【申し込み】中島児童会館(☎011-511-3397)または、こども人形劇場こぐま座(☎011-512-6886)にて受付
2022.10.14
こどもの劇場通信11・12月号が発行されました。
バックナンバーもあります。こちらから!
2022.10.14
中島児童会館・こぐま座資料室MA・SO・BO(まそぼ)のページへ!
バックナンバーもご覧になれます。こちらからどうぞ!
2022.10.9
札幌市こどもの劇場やまびこ座にて開催する『札幌人形劇祭』では、道内の人形劇団が交流し互いに刺激し合い、人形劇全体の活性化につなげるためのコンクール形式の連続公演を行います。つきましては、参加劇団の募集を行いたいと思います。札幌及び北海道内で活躍する人形劇団であればどなたでも参加できます。詳細については第51回札幌人形劇祭実施要綱にてご確認ください。ご応募お待ちしております。
【日時】
11月20日(日)・23日(水・祝)
第一部 10:00~12:00 第二部 13:00~15:00 第三部 16:00~18:00
【お問い合わせ・申し込み】
やまびこ座(☎011-723-5911)または、こぐま座(☎011-512-6886)で電話受付
10月15日(土)締め切り
第51回札幌人形劇祭実施要綱
2022.9.9
PDFファイル
【関連イベント】
あんばいたかしさんが来館します!
〈こども向けワークショップ〉森の案内人と一緒に森の精霊探しに行こう!
10月15日(日)13:30~15:15
定員:15名
参加費:無料(要予約)
2022年9月9日(金)9:00~電話受付開始
2022.8.24
こどもの劇場通信9・10月号が発行されました。
バックナンバーもあります。こちらから!