記事の内容が入ります。 記事の内容が入ります。 記事の内容が入ります。 記事の内容が入ります。 記事の内容が入ります。 記事の内容が入ります。 記事の内容が入ります。
今年度に行われた事業報告を載せています。 事業名をクリックすると、詳細をみることが出来ます。

月: 2023年1月

ばおばぶ 人形劇「だるまちゃんとてんぐちゃん」音楽人形劇「はらぺこあおむし」ほか

2023.1.31

★新入園・新入学おめでとう公演★

【日時】

3月 29日(水) 11:00~12:00/14:00~15:00
3月 30日(木) 11:00~12:00

【上演団体】

ばおばぶ

【演目】

人形劇「だるまちゃんとてんぐちゃん」
音楽人形劇「はらぺこあおむし」ほか

【料金】

3歳以上 400円
★新入園・新入学の方は無料ご招待★

【申し込み】
やまびこ座(TEL011-723-5911)にて電話予約受付中
Web予約はこちらから
(定員になり次第、受付は締め切りとなります)

1/25(水)読み語りの会中止のお知らせ

2023.1.25

本日1/25(水)15:30から開催予定でした、やまびこ座読み語りの会は悪天候のため中止とさせていただきます。参加を予定されていた皆様、楽しみにしてくださっていた方には誠に申し訳ございません。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。次回は、来週の2/1(水)に開催予定です。ご参加お待ちいたしております。

「北のおばけ箱part1」再演!(やまびこ座)

2023.1.20

昨年好評をいただきました、さっぽろパペットシアタープロジェクト「北のおばけ箱part1」を再演いたします!
詳細はこちらをクリックしてチェックしてみてくださいね♪
みなさまのご予約、ご来場をお待ちしております。

子ども舞台体験プログラム「ふれアート」参加者募集してます!

2023.1.9

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: R4%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%97-pdf-724x1024.jpg

今年度最後のふれアート!『舞台裏方体験&ステージ発表会』
今回は、第1回・2回で体験した「三人遣い」「義太夫」に加えて、見えないところで活躍している照明・音響、口上にツケなど…すべてを子供たちの手で行います! 

           全3回の集大成となる発表会も行います。                           前回まで参加した子も初めて参加する子も大歓迎!!
ぜひお友達も誘って参加してね♪

日時:10月15日(土)、16日(日)10:00~15:00

先生:西川古柳(八王子車人形西川古柳座五代目家元) 
さっぽろ人形浄瑠璃芝居あしり座、大雪座

会場:札幌市こどもの劇場やまびこ座

☆事前にお電話でのご予約をお願いいたします☆ ☎011-723-5911

タックル 人形劇「とりかえっこちびぞう」「なっちゃんととんちゃん」

2023.1.4

タックル 人形劇「とりかえっこちびぞう」「なっちゃんととんちゃん」

2023.1.4

「みんなあつまれ!サトシンまつり」開催のお知らせ

2023.1.4

絵本『うんこ!』などでおなじみのサトシンさんをお招きし、絵本コミュニケーションの面白さと大切さ、作品に込められた思いなどお話いただきます。

【日時】 2023年 1月22日(日) 10:30~12:00
【対象・受講料】 大人(18歳以上) 1000円
【定員】 60名
【場所】 札幌市中島児童会館ホール(札幌市中央区中島公園1-1)
【申し込み】 12月13日(火)9:00よりこぐま座(☎011-512-6886)で電話受付。 


タイアップ企画として、親子向け「サトシンさんの絵本が人形劇になったよ!」を開催いたします!人形劇「かけだしたイス」「わたしはあかねこ」の上演を行います。サトシンさんの絵本の世界を満喫しよう!   →詳細はこちらから

ページトップへ