今年度に行われた事業報告を載せています。
事業名をクリックすると、詳細をみることが出来ます。
カテゴリー: 公演情報
2025.6.2
やまびこ座で4月から開催されている「初心者のための人形劇講座」と職員の人形劇講座「人形劇ゼミナール」の合同発表会です。
今年度は計4劇団が4月から人形劇づくりを行っています。
できたてほやほやの新作をお楽しみください。
【日時・演目】
7月20日(日)14:00~
≪人形劇ゼミナール発表会≫
人形劇「うそだあ!」(人形劇団ばななじゅーす)
人形劇「セイロウさん」(人形劇団まんぷく)
7月21日(月・祝)14:00~
≪初心者のための人形劇講座修了記念公演≫
人形劇「ねこのけいさん」(人形劇団さく☆らんぼ)
人形劇「ぽろっこ版「さんまいのおふだ」」(人形劇団ぽろっこ)
【料金】
3歳以上300円
2日通し券500円
【申し込み】
上演開始時刻30分前よりやまびこ座窓口にて受付開始
※10名以上の団体利用については事前にお電話にてお知らせください。
2025.5.16
幼い頃、児童養護施設に入ったアオイとミズキ。
二人は実の姉妹のように過ごし大人になった。
社会に出てからも二人暮らしをし、お互いに助け合いながら生きていく。
が、ある日ミズキが事故により亡くなってしまう。
ひとりぼっちになったアオイは生きる気力を失ってしまう。
そんな中、児童養護施設長のマスダは偶然とあるサービスをみつける。
「故人をAIで復活させます。」
【日時】
7月12日(土)19:00~
7月13日(日)14:00~
【上演団体】
劇団ルート1
【演目】
劇団ルート1 Summer stage
「さよならの向こう、親愛なる家族へ」
【料金】
大人 2,000円
学生 1,000円
未就学児 無料
【申し込み】
上演開始時刻30分前よりやまびこ座窓口にて受付開始
※10名以上の団体利用については事前にお電話にてお知らせください。
2025.4.19
※写真は昨年度公演のものです
村に動物や樹など自然界に存在するものの声が聞こえるという転校生(清香)がやってきます。
みんなで村のおまつりに行くことになりますが、急に雷が近づいてきて、神社の木が雷に打たれ、いっしょにお祭りに来た子たちが倒れてしまいました。
目を覚まさない二人に、真っ赤な人か近づいて「はじまったね」と。
二人を救うため清香は言われるままに時空の旅に出ていきます。
環境問題と友情をベースとした劇団Kiss’sオリジナルのミュージカルです。
【日時】
6月28日(土)10:30~、14:00~
6月29日(日)10:30~、14:00~
【上演団体】
劇団Kiss’s
【演目】
「DRAGON VOICE」
~あなたには聞こえますか? あなたを守っているモノの声が~
【料金】
一般 2000円
中高生 1500円
4才から小学生 1000円
3歳以下 無料
【申し込み】
上演開始時刻30分前よりやまびこ座窓口にて受付開始
※10名以上の団体利用については事前にお電話にてお知らせください。
2024.8.8
【日時】
10月4日(金) ①18:30~
10月5日(土) ②13:30~/③18:00~
10月6日(日) ④13:30~※前売り券の販売は終了いたしました。
【上演団体】
さっぽろ人形浄瑠璃あしり座
【演目】
≪①・②若手公演≫
「五人三番叟」
「万才」
「傾城恋飛脚 新口村の段」
≪③・④本公演≫
「五人三番叟」
「音冴春臼月 景事 団子売」
「絵本太功記 夕顔棚より尼ケ崎の段」
【料金】
大人 2,000円(当日2,500円)
小学生~大学生 1,000円
【申し込み】
上演開始時刻30分前よりやまびこ座窓口にて受付開始
当日のご予約については、お電話(011-723-5911)でお問合せください。
※10月6日の前売り券は販売終了いたしました。
2024.7.2
【日時】
9月7日(土) 11:00~
9月8日(日) 11:00~
【上演団体】
ゆるりっか
【演目】
人形劇「銀河鉄道の夜」
「風の又三郎」
【料金】
3歳以上400円
【申し込み】
上演開始時刻30分前よりやまびこ座窓口にて受付開始
※10名以上の団体利用については事前にお電話にてお知らせください。
2024.5.1
今週末6/22(土)・6/22(日)に予定していた「人形劇団てんてこまい&そのちゃん&こいあい」公演について内容が一部変更となりましたのでお知らせします。
当初予定しておりました「こいあい」さんによる人形劇『しびれる~』は出演者の都合により上演できなくなりました。楽しみにしてくださっていたみなさま申し訳ありません。
今週末は、「人形劇団てんてこまい&そのちゃん」による人形劇、腹話術、紙芝居、ボードヴィルとあれこれ盛りだくさんの『ARE KORE シアター』をお届けします。
ぜひみなさんでやまびこ座にお越しください!
【日時】
6月 22日(土) 14:00~
6月 23日(日) 11:00~ 14:00~
【上演団体】
※劇団の都合より出演者が変更になります
てんてこまい&そのちゃん&こいあい
↓
てんてこまい&そのちゃん
【演目】
パネルシアター「ねこのお医者さん」
ボードヴィル「はらぺこあおむし」
「赤鬼と青鬼のタンゴ」
人形劇「しびれる~」
↓
『ARE KORE シアター』
パネルシアター「ねこのお医者さん」
ボードヴィル「はらぺこあおむし」
「赤鬼と青鬼のタンゴ」
人形劇「だるまちゃんとてんぐちゃん」
紙芝居「かえるのてぬぐい」
腹話術「ジョンジョンとそのちゃん」
【料金】
3歳以上 500円
【申し込み】
上演開始時刻30分前よりやまびこ座窓口にて受付開始
※10名以上の団体利用については事前にお電話にてお知らせください。
2024.4.16
【日時】
6月 15日(土) 14:00~
6月 16日(日) 11:00~ 14:00~
【上演団体】
オニオン座
【演目】
《おしばいたまてばこvol.12》
児童劇「おおきなかぶ」
「おやつどろぼう」
「帽子屋」
「10秒でわかるむかし話」
【料金】
3歳以上 500円
【申し込み】
上演開始時刻30分前よりやまびこ座窓口にて受付開始
※10名以上の団体利用については事前にお電話にてお知らせください。
2024.4.5
5月5日・6日はやまびこ座へ♪
ホールではバラエティーに富んだ回替わりの公演や、チャリティーオークションを行います。
そのほか工作会(一部有料)・昔あそびコーナー・チャリティーマーケットなども開催します!
今回の収益は、義援金として能登半島地震の被災地域へ寄付いたします。
【日時】
5月 5日(日・祝)・6日(月・振休)
①11:00~11:30
②13:00~13:30
③14:30~15:00
※各回上演時間30分
【演目】
《能登半島地震チャリティーイベント あそびの劇場 in やまびこ座》
5月 5日(日・祝)
①11:00~11:30 人形劇「ぼく、まってるから」ほか(ポンチョ)
②13:00~13:30 腹話術「あっちゃんとあそぼう」(ブランコ)
③14:30~15:00 背負子人形芝居「たぬきの恩返し」(野良犬Plus⊕)
5月 6日(月・振休)
①11:00~11:30 人形劇「こぶとりじいさん」ほか(TEASOBI)
②13:00~13:30 人形劇「傀儡師芸 竈神」(東華子別邸)
③14:30~15:00 奇劇「けんちゃん・やぶちゃん あそび推進委員会」(野良犬Plus⊕&けん玉けんちゃん)
【料金】
3歳以上300円
【申し込み】
上演開始時刻30分前よりやまびこ座窓口にて受付
※10名以上の団体利用については事前にお電話にてお知らせください。
2024.3.30
【日時】
6月 8日(土) 14:00~
6月 9日(日) 11:00~ 14:00~
【上演団体】
こぶしっこ
【演目】
ボードヴィル「とんでいったバナナ」
マジックパネルシアター「ふしぎレストラン」
人形劇「はらぺこあおむし」
【料金】
3歳以上500円
【申し込み】
上演開始時刻30分前よりやまびこ座窓口にて受付開始
※10名以上の団体利用については事前にお電話にてお知らせください。
2024.3.21
【日時】
5月 18日(土) 11:00~
5月 19日(日) 11:00~
【上演団体】
ばおばぶ
【演目】
人形劇「三びきのやぎのがらがらどん」
「3びきのこぶた」
【料金】
3歳以上 400円
【申し込み】
上演開始時刻30分前よりやまびこ座窓口にて受付開始
※10名以上の団体利用については事前にお電話にてお知らせください。