2025.6.13
2025.6.13
2025.6.13
今日はいたちさんの誕生日です。森の仲間達はいつもおいしいお菓子やケーキと作ってくれることに感謝しています。そこでなんとかして内緒にしてケーキをプレゼントすることに・・・
【日時】
8月6日(水) 11:00~、14:00~
8月7日(木)11:00~
【上演団体】
人形劇団ばびぶ&てぶくろ&かおっち
【演目】
人形劇「もりのおかしやさん」ほか
【料金】
3歳以上500円
【申し込み】
上演開始時刻30分前よりやまびこ座窓口にて受付開始
※10名以上の団体利用については事前にお電話にてお知らせください。
2025.6.13
2025.6.13
2025.5.14
ゴールデンウィークの5月3日(土)~5日(月・祝)はあそびの劇場inやまびこ座を開催いたしました。
ホールではバラエティ豊かな「バラ☆バラ☆バラエティーショー」をおこない、工作会やチャリティーマーケット、昔遊びコーナーなどを行いました。
また、パペットカーでの公演ややまびこ座読み語りの会による読み聞かせ、チャリティーオークションなども行い、楽しい3日間のイベントとなりました。
また、日頃やまびこ座を利用している中学生~大人までのたくさんのボランティアの方にもご協力いただきました!
「今回の売上の一部は、「日本ウニマ」へ寄付し、災害地域への文化的支援活動に役立たせていただきます。
ご来場いただいた皆さん、ボランティアとして参加してくださった皆さん、ありがとうございました!
今後もたくさんの人に楽しんでいただけるようなイベントを企画していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
2025.5.4
全3回のシリーズの第1弾!『人形浄瑠璃三人遣い体験』
一体の人形を三人で動かす特殊な操作方法「三人遣い」に挑戦します。
みんなで息をあわせて、大きな人形を上手に動かすことが出来るかな?
ぜひお友達も誘って参加してね♪
【日時】
6月21日(土)、22日(日) 10:00~15:00
【先生】
西川古柳(八王子車人形西川古柳座五代目家元)
さっぽろ人形浄瑠璃あしり座
【会場】
札幌市こどもの劇場やまびこ座
☆事前にお電話でのご予約をお願いいたします☆
5月1日(木)より、やまびこ座(☎011-723-5911)にて予約受付中☆
2025.4.27
中島児童会館・こぐま座資料室MA・SO・BO(まそぼ)のページへ!
バックナンバーもご覧になれます。こちらからどうぞ!
2025.4.27
2025.4.23
4/17(木)〜19(土)の3日間。講師にプロの人形劇師・沢則行さんにお越しいただき人形劇経験者のためのワークショップを開催しました。
人形美術、操演、ストーリー作りについてなど、3日間という短いワークショップの中で濃密に学ぶことができました!
1日目は美術の基礎となるデッサンを中心に。
2日目は、受講生に普段自分たちが芝居で遣っている人形を持参してもらい、動かし方のレクチャーや、2人1組になってのミニストーリー(漫才?)を短い時間でほぼ即興で発表。
発表を見た沢先生より、人形の目線や顎の遣い方、アクセントの効果などをアドバイスしていただきました。
そして最終日の3日目は、3人1チームに分かれて芝居づくりに挑戦。6グループがそれぞれのチームの特色がみえる発表を行いました。
ワークショップの最後は、沢さんが現在行っている、AIの発達と生の舞台表現の可能性についての取り組みの紹介など、とても興味深い時間となりました。
このワークショップが、札幌の表現者の創作意欲を刺激し活発な活動につながってくれることを期待しています