お問い合わせ

ヤッホー!!

大変おまたせしました!

ヤッホーの会特典「主催公演へのご招待」対象公演のご案内です。
時間や演目の詳細は随時更新します。

みなさんのご来場をお待ちしてます☆

※ヤッホーの会チケットを使っての来場は予約が必要となります。お電話または劇場ホームページから事前にご予約下さい。
※日時は変更になる場合がございます。変更があればこちらのページを更新しますのでご確認ください。

気になる情報をクリックしてね

○ヤッホーの会招待公演
「2つ選べる特別公演」


パスポートをもっているお友達は特別に6つの人形劇公演から2つの公演をご招待するよ!
公演にきてヤッホーの会キッズパスポート21ページにある「ごしょうたいスタンプ」をおしてもらおう!

⇩気になる公演をクリックで詳細へ


7月26日(土)13:30~

27日(日)13:30~
【海外特別公演】
人形劇「カモメに飛ぶことを教えたドラ猫の物語」ソ
フィア人形劇場(ブルガリア)
会場:札幌市こどもの劇場やまびこ座

生演奏あり!ダンスありの人形劇です。
人形劇団プークとブルガリア・ソフィア人形劇場との共同制作公演。
種族の違いを超え、深い愛情と信頼で強く結ばれたカモメと猫たちの物語です。
海外の人形劇が見られる貴重な機会!ぜひお見逃しなく!!

ご予約・詳細はこちら


11月1日(土)18:00~

2日(日)11:00~/14:00~
3日(月・祝)11:00~
【こぐま座秋の特別公演】
人形劇「チャハハ丸ヘヘヘ丸」腹話術「チュータとクッキー」
人形劇団ココン(奈良県:専門劇団)
会場:札幌市こども人形劇場こぐま座

第1回「やなせたかし文化賞」受賞。
美しく、ユーモア、アイデアあふれる独特の世界観は必見です!!


12月26日(金)
27日(土)
【やまびこ座冬の特別公演】
人形劇団えりっこ(札幌:専門劇団)
時間、詳細未定
会場:札幌市こどもの劇場やまびこ座

札幌が誇るプロ人形劇団「えりっこ」による特別公演を今年は冬にお届けします!
さむ~い冬も心あたたまる素敵な人形劇でのりきろう!!

④⑤⑥
【舞台手話付き人形劇公演】


きこえにくいひともきこえるひともみんなで一緒に楽しめる人形劇です!
知っているお話も舞台手話がはいるとまた新たな楽しみ方ができます♪
人形劇はもちろん「舞台手話通訳」の豊かな表現で面白さ倍増です。


9月20日(土)11:00~/14:00~

21日(日)11:00~
人形劇「じいじのさくら山」、「ブタ飼いとヒツジ飼い」
人形劇団ぐらんぱ&人形劇団野良犬Plus⊕
会場:札幌市こども人形劇場こぐま座


1月7日(水)11:00~/14:00~

8日(木)11:00~
人形劇「じいじのさくら山」、「ブタ飼いとヒツジ飼い」
人形劇団ぐらんぱ&人形劇団野良犬Plus⊕
会場:札幌市こどもの劇場やまびこ座


2月7日(土)14:00~

8日(日)11:00~/14:00~
人形劇「おー!うんこ」「番ねずみのヤカちゃん」
人形劇団オセロ&人形劇団バーコード
会場:札幌市こどもの劇場やまびこ座

○どれでも無料でご招待!各種発表会公演

やまびこ座・こぐま座ではさまざまな講座を行っています。
各種講座の発表会はヤッホーの会キッズパスポートを持ってきたら無料ご招待!!
ぜひ見に来てください☆

7月20日(日)14:00~
21日(月・祝)14:00~
初心者のための人形劇講座・人形劇ゼミナール合同発表会

7月20日(日)14:00~
≪人形劇ゼミナール発表会≫
人形劇「うそだあ!」(人形劇団ばななじゅーす)
人形劇「セイロウさん」(人形劇団まんぷく)
7月21日(月・祝)14:00~
≪初心者のための人形劇講座修了記念公演≫
人形劇「ねこのけいさん」(人形劇団さく☆らんぼ)
人形劇「ぽろっこ版「さんまいのおふだ」」(人形劇団ぽろっこ)
会場:札幌市こどもの劇場やまびこ座

4月から開講した初心者のための人形劇講座・人形劇ゼミナールの発表公演です。今年はあらたに4劇団が結成されました!できたてほやほやの人形劇をお楽しみください☆

10月26日(日)
こぐま座人形劇講座発表会

時間、演目未定
会場:札幌市こども人形劇場こぐま座

6月から開講したこぐま座人形劇講座の発表公演です。

12月14日(日)
人形浄瑠璃講習会・義太夫講習会合同発表会


時間未定
「寿式三番叟」
「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」
「傾城恋飛脚 新口村の段」
素浄瑠璃「寿式三番叟」

やまびこ座でおこなっている講習会の成果発表会です。
北海道ではなかなか触れる機会のない人形浄瑠璃ですが、一度虜なるとどんどんその奥深さにはまっていくこと間違いなし!?
講習生が行う人形・語り・三味線の三業をぜひご覧ください。

ページトップへ