お問い合わせ

人形劇団パステル

平成24年に「あいまいもこ」が解散した後、残った二人で人形劇団パステルを設立しました。日本の昔話を中心に新しい作品も作成し公演しています。子ども達の笑顔が見たくて頑張っているおばあちゃん劇団です。

代表者名 冨士原 愛子
人数 2名
設立年数 2012年(平成24年)

上演作品について

人形劇団パステル写真

「泣いた赤鬼」

上演時間 25分
対象年齢 幼児から
あらすじ

昔々有る山里に赤鬼がおりました。赤鬼は人間と仲良くなりたいとおもっていますが、人間は鬼を怖がって近よりません。そこで友達の青鬼が考え協力することにします。さて赤鬼は人間と仲良くなれるでしょうか?

人形劇団パステル写真

「舌きりすずめ」

上演時間 25分
対象年齢 幼児から
あらすじ

昔々おじいさんは、すずめを娘のように可愛がっておりました。ある日、おばあさんの大事な洗たく糊をすずめが食べてしまいます。怒ったおばあさんは・・・さてすずめはどうなったでしょうか?

人形劇団パステル写真

「花さかじいさん」

上演時間 20分
対象年齢 幼児から
あらすじ

昔々おじいさんは小犬を助けシロと名付け自分の子どものように可愛がっておりました。ある日畑で仕事をしていると、シロが吠えるのでおじいさんはそこを掘って見ると・・・さて何がでてきたでしょう。

人形劇団パステル写真

かちかち山

上演時間 20分
対象年齢 幼児から
あらすじ

昔々ある所に畑を荒らす悪いたぬきがおりました。おじいさんがたぬきを捕まえ家に帰りますが、たぬきはやさしいおばあさんを殺してしまいます。うさぎはおばあさんの敵を打つ為山へ出かけて行きます。

画像準備中

れんけつガッチャン

上演時間 15分
対象年齢 幼児から
あらすじ

たこ君が友達を誘ってでかけます。みんなはそれぞれの乗り物を連結してさてどこへ行くのかな?

一覧はこちら

ページトップへ